外壁の爆裂欠損部について! 劣化-神奈川

外壁の爆裂欠損部について! 劣化-神奈川

外壁の爆裂欠損部について! 劣化-神奈川

2021/07/26

建物の外壁における爆裂欠損部は、美観だけでなく構造の安全性にも重大な影響を与えます。
これらの欠損部は、コンクリート内部の鉄筋が腐食し、膨張することで発生し、特に湿度や塩分の多い環境では、この現象が顕著に現れ、早期の対策が求められるでしょう。
この記事では、爆裂欠損部の原因とその対処法について、詳しく解説し、建物の寿命を延ばすための具体的な方法をご紹介しますので、ぜひ最後までごらんくださいね。

鉄筋爆裂とは?

鉄筋爆裂とは、外壁の内部で腐食した鉄筋が膨張し周辺のコンクリートを押し上げた状態を呼びます。
コンクリートの外壁は2.0cmの被り厚さ(鉄筋から外壁面まで距離)が義務付けられ、炭酸ガスや雨水の侵入によるコンクリートの中性化を防止していますが、場合によっては被り厚さが不足しているケースが見受けられます。爆裂は、一般外壁の他にバルコニーや開放廊下にも見られ、頭の少ない庇や軒天には特に発生しやい現象です。

鉄筋爆裂の原因と対策

鉄筋爆裂の主な原因は、コンクリート内部の鉄筋が腐食することで起こります。鉄筋が湿気や塩分、酸性雨などの影響を受けて錆びると、その体積が膨張し、周囲のコンクリートに圧力をかけます。この圧力により、コンクリートがひび割れや爆裂を起こすのです。特に、海岸近くや湿気の多い地域では、この現象が顕著に見られます。

対策としては、まず現状の調査と原因分析が不可欠です。次に、腐食した鉄筋部分の取り替えや、防錆処理を施すことが一般的です。また、コンクリートの表面を保護するために、防水剤や防錆塗料を塗布することも効果的です。定期的な点検とメンテナンスを行うことで、爆裂の発生を未然に防ぎ、建物の寿命を延ばすことができるでしょう。

外壁の爆裂欠損部について|まとめ

外壁の爆裂欠損部は、内部の鉄筋が錆びて膨張することでコンクリートが割れる現象で、特に湿度や塩分の高い環境で起こりやすく、建物の美観や安全性に大きな影響を与えます。
対策としては、錆びた鉄筋の取り替えや防錆処理、コンクリート表面の防水処理が有効です。定期的な点検とメンテナンスを行うことで、爆裂の発生を予防し、建物の寿命を延ばすことがでるので、このような対応で、建物の安全性と美観を保ちましょう。

新東亜工業は、総合工事店としてほぼ全ての工事を自社職人による一貫施工で対応していますので、必ず必要な材料や施工費用に上乗せされる余分な外注費を全てカットできます。規模が大きく、費用面での負担が大きい修繕工事だからこそ中間マージンゼロの効果は大きく、見積価格に大きな違いを生み出します。自社施工のメリットは費用面だけではなく、施工スピードや品質面にも表れます。幾つもの施工会社が関わっている場合には、現場からの情報が管理者やそれぞれの会社の職長、職人を経てやり取りされるため、解決までに時間がかかるばかりか、正確に伝わらないということが起こり得ます。
そのようなリスクを避けるために施工を全て内製化しており、職人同士のしっかりとした連携体制によって、新たに生じる問題や変更点、お客様からのご要望などがスムーズ且つ正確に伝達されます。

 

修繕をご検討されてましたらお気軽にご相談ください!

☆☆工事担当者が現地にて詳しく調査させて頂きます。☆☆

現地調査、お見積りは無料にてさせて頂きます。

まずはメールにてお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。