【企業様】東京都文京区戸建て 屋上防水工事 費用公開

2025/08/20

工事の全体像とポイント

東京都文京区にある戸建て住宅の屋上において、防水性能の向上を目的としたウレタン塗膜防水工事を実施しました。施工期間はわずか3日間と短期ながら、確実な工程管理と高度な施工技術により、安心できる防水層を形成しています。

今回の施工では、ウレタン塗膜防水 密着工法を採用しました。この工法は、液状のウレタン防水材を下地に直接塗布して一体化させるもので、継ぎ目のない防水層が形成されることが大きな特徴です。下地の形状に柔軟に対応でき、一般住宅の屋上にも最適な防水方法です。

まず、施工前には屋上全体を高圧洗浄し、汚れや埃、旧塗膜の劣化物をしっかり除去。次に、排水機能の要となる既存のドレンを撤去し、新たな改修ドレンの設置をしました。ドレンまわりは漏水の原因となりやすいため、確実な納まりと排水性が求められます。

その後、下地のケレン・清掃を行い、密着性を高めるためのプライマーを塗布。さらに、屋上の入隅部には専用のシーリング材を充填し、水の浸入経路となり得る隙間をしっかりと封じました。既存の脆弱部分についても、シーリング補修を施して下地の安定性を確保しています。

防水層は、ウレタン防水材を2回に分けて均一に塗布し、しっかりと厚みを持たせながら施工。その上からトップコートを塗布し、紫外線や風雨から防水層を保護。仕上がりは美観と機能性を兼ね備えたものとなり、今後の長期的な耐久性も期待できます。

工事金額:63万円

防水工事

屋上

■参考リンク:シーカジャパン株式会社

監修:一級建築士・一級建築施工管理技士 石川繁雄

新東亜工業公式サイトへ