【企業様】東京都八王子市マンション 鉄部塗装工事 費用公開
2025/08/02
工事の全体像とポイント
東京都八王子市にあるマンションにて、鉄部塗装工事を実施しました。施工期間は7月中旬から8月初旬。夏場の高温多湿という条件下であったため、塗膜の硬化や施工後の品質を確保するために、工程管理を徹底しながら作業を進めました。
今回の工事で使用した塗料はシリコン系塗料です。シリコン塗料は、耐候性・耐久性・防汚性に優れており、マンションなど外部環境にさらされる鉄部の保護に適した材料です。紫外線や雨風の影響を受けやすい鉄部は、塗装が劣化するとサビが進行し、美観だけでなく安全性にも悪影響を与えます。そのため、定期的な鉄部塗装は建物維持に欠かせない工事といえます。
施工箇所は多岐にわたり、玄関扉・枠、PS扉・枠、端子盤、防火扉・枠、ポンプ制御盤、階段室扉・枠、変電室扉・枠、動力盤、火災報知器、手摺など、共用部の重要設備や動線部分を中心に塗装を行いました。これらの鉄部は日常的に使用されるため、摩耗やサビが発生しやすい箇所です。特に扉関係については、「閉め見切り仕上げ」を採用し、塗装の端部がきれいに納まるよう施工しています。これにより仕上がりの美しさと実用性を両立しました。
鉄部塗装工事は単なる見た目の改善ではなく、腐食防止と建物全体の寿命延長に直結する重要なメンテナンスです。適切な時期に正しい塗料と工法で施工することで、サビの進行を抑え、入居者の安心と快適性を守ることができます。
マンション修繕工事においては、防水や外壁塗装と同様に鉄部の維持管理も欠かせないポイントです。定期的な点検と計画的な塗装工事を行うことが、結果的に大規模な修繕費用を抑えることにもつながります。
塗装工事
玄関扉・枠


PS扉・枠


端子盤


ポンプ制御盤


火災報知器


手摺り


■参考リンク:日本ペイント株式会社
監修:一級建築士・一級建築施工管理技士 石川繁雄