【個人様】埼玉県富士見市戸建て 屋上防水工事 費用公開

2025/10/17

工事の全体像とポイント

埼玉県富士見市に所在する戸建て住宅において、屋上の防水性能を高めるための防水工事を行いました。施工期間は8日間にわたり、丁寧かつ確実な工程で進められました。

まず、既存のシート防水をすべて撤去し、老朽化による劣化箇所をしっかりと確認。その後、屋上周囲に設置されているアルミ笠木(かさぎ)を一時的に取り外し、より精密な防水処理を可能にしました。仮防水材を塗布することで、工事中の雨天にも対応できるような準備を行い、住まいの安全性を保ちました。

本工事では、ウレタン塗膜防水の「通気緩衝工法」を採用。これは下地の湿気を効率的に逃がしながら、防水層を均一かつ強靭に形成できる最新の防水技術です。特に戸建てのような木造住宅においては、躯体への負荷を軽減しつつ高い防水性を実現できるため、非常に有効な工法といえます。

さらに、アルミ笠木のジョイント部分にはブリッジシールを施し、接合部からの漏水を徹底的に防止しました。こうした細部へのこだわりが、長期的に安心して暮らせる住まいづくりにつながります。

工事金額:160万円

防水工事

屋上

■参考リンク:シーカジャパン株式会社

笠木ジョイント部ブリッジシール

■参考リンク:サンスター株式会社

監修:一級建築士・一級建築施工管理技士 石川繁雄

新東亜工業公式サイトへ