
【個人オーナー様】東京都港区アパート 外壁塗装+防水工事 費用公開
2025/09/16
目次
工事の全体像とポイント
東京都港区にあるアパートにて、外装および共用部の総合修繕工事を実施しました。施工期間は約3週間。目立った不具合が発生する前に、先手を打って劣化リスクに対応する「予防保全型」のアプローチにより、建物の長寿命化と安全性の強化を目的とした施工となりました。
建物の3面に仮設足場を組み、まず行ったのは鉄骨階段上裏のアングル取付。溶接による補強を施すことで、今後懸念される鉄部の劣化進行を抑制し、構造的な安定性を確保しました。
外壁では、ひび割れや鉄筋爆裂への対応を含む下地補修を丁寧に行い、将来的な雨漏りや外壁の剥落のリスクを軽減。高圧洗浄で旧塗膜や汚れを除去した後は、ALC目地・鉄部取り合いに対しウレタンノンブリードシーリング材を使用し、柔軟かつ長持ちする防水ラインを形成しました。
塗装には、外壁には砂骨ローラー仕上げ、鉄骨階段にはシリコン系塗料を使用。どちらも2回塗りで仕上げることで、外観の統一感と高い耐候性を両立させています。
また、防水性能が弱点となりやすいALC天端にはウレタン塗膜防水(密着工法)を施工。意匠上目立たない部分にも確実な防水処理を施すことで、建物全体の防水信頼性を向上させました。
共用部である階段には長尺シートを施工し、滑りにくさ・防音性・耐久性といった機能性を大きく向上。居住者の安全と快適性を高める効果が期待できます。
工事金額:235万円
仮設足場工事



■参考リンク:仮設工業会認定済足場材
溶接工事
鉄骨階段




下地補修工事
ひび割れ補修


鉄筋爆裂補修




■参考リンク:コニシ株式会社
洗浄工事


シーリング工事
外壁(ALC板間目地)


取合い目地


■参考リンク:サンスター株式会社
塗装工事
外壁(ALC)


鉄骨階段


廊下手摺


踊場手摺パネル


■参考リンク:日本ペイント株式会社
防水工事
外壁ALC板天端


■参考リンク:シーカジャパン株式会社
長尺シート工事
階段


■参考リンク:タキロンマテックス株式会社
各種申請手続き
【道路使用】
■参考リンク:高輪警察署
■参考リンク:警視庁
【道路占用】
■参考リンク:港区役所
監修:一級建築士・一級建築施工管理技士 石川繁雄