【個人オーナー様】東京都台東区マンション 塗装工事+防水工事 費用公開

2025/08/19

工事の全体像とポイント

東京都台東区にあるマンションにて、屋上の高架水槽塗装および屋上・塔屋の防水工事を実施しました。施工期間はおよそ2週間。効率的かつ確実な工程管理のもと、建物の劣化を抑え、長期的な保全性を高める施工を実現しています。

塗装工事では、屋上に設置された高架水槽のみを対象に施工を行いました。まず、金属部の表面に付着したサビや旧塗膜を丁寧に除去するケレン作業を実施。これは、塗料の密着性を高めるために欠かせない工程です。その後、プライマーを塗布し、しっかりと下地処理を行った上で、シリコン塗料による2回塗りを行いました。シリコン系塗料は、耐候性・耐水性に優れ、雨風や紫外線にさらされやすい屋外設備の保護に最適な塗料です。

防水工事においては、屋上および塔屋の両方にウレタン塗膜防水の通気緩衝工法を採用。建物内部に残留する水分や水蒸気が防水層に悪影響を及ぼすことを防ぐため、通気緩衝シートを敷設した上で、ウレタン防水材を塗布。これにより、防水層の膨れや剥離といった経年劣化リスクを大幅に低減できます。特に、既存建物の改修工事においては、通気緩衝工法が最も信頼性の高い手法の一つとされています。

今回の施工では、建物の外部設備と水平構造部(屋上・塔屋)の防水性を一体的に強化。美観の維持はもちろんのこと、資産価値の保全や居住者の安心感にもつながる内容となっています。

工事金額:140万円

塗装工事

高架水槽

■参考リンク:日本ペイント株式会社

防水工事

屋上

塔屋

■参考リンク:シーカジャパン株式会社

監修:一級建築士・一級建築施工管理技士 石川繁雄