4 min

外壁塗装工事のクリア塗装はサイディングに使える?費用や塗料の効果を紹介

外壁塗装のクリア塗装を知りたい人

外壁塗装のクリア塗装を知りたい人

外壁に使うクリア塗装とは?
外壁塗装で透明塗料を使うメリットは?
外壁にクリアコートするデメリットは?
クリア塗装は外壁の保護につながる?
外壁にクリア塗装する際の価格はどれくらい?

外壁塗装は、建物のイメージを大きく変えるのに役立ちます。

ですが、今のデザインやカラーを残したいのなら、クリア塗装をする方法がおすすめですが、通常の外壁塗装とは少し違い、施工できない外壁材があります。

この記事では、クリア塗装とはどんなものなのか、メリット、デメリット、費用相場を詳しく解説します。

最後まで読めば外壁塗装をおこなう参考にもなるはずです。

クリア塗装とは

クリア塗装とは無色透明な塗料で外壁を塗装する工事のことです。

透明な塗料なので、素地や・外壁のデザインを残した外壁塗装にしたい場合に使える塗装方法です。

ただし、まったく同じになるわけではなく、ツヤを出しながら外壁材を保護します。

クリア塗装ができる外壁・できない外壁

クリア塗装はその性質上、どんな外壁に対してでも使えるわけではありません。

クリア塗装ができる外壁とできない外壁を把握しておきましょう。

クリア塗装ができる外壁

まずはクリア塗装ができる外壁から見ていきましょう。

劣化が少ない外壁

クリア塗装の特徴は透明なことです。

つまり、劣化があれば、その部分もそのまま残ります。

チョーキング現象も残すため、劣化してから再塗装するのではなく、起こる前の施工が必要です。

窯業系サイディング・モルタル・コンクリートなどの外壁材

セメント系の外壁材には窯業系サイディングやモルタル外壁、コンクリート外壁などがありますが、クリア塗装がおすすめです。

これらの外壁はデザイン的にも細かなエッジングが効いたものが多く、クリア塗装でデザインを活かし外壁材を保護できます。

セメント系の弱点をカバーする防水効果も発揮できる方法です。

クリア塗装ができない外壁

クリア塗装が向いている外壁がある一方で、できない外壁もあります。

光触媒・フッ素・無機などでコーティングされたサイディング

光触媒やフッ素・無機といった塗料をコーティングしたサイディングは、付着の問題でクリア塗装がしにくい外壁です。

クリア塗装をすることで、もとの機能を打ち消す可能性があります。

塗装しても塗料がはがれるケースもあるので、光触媒・フッ素・無機などへのクリア塗装は避けたほうがいいでしょう。

ただし、すべて向いていないわけではありません。

クリア塗装をおこないたい場合には、施工業者に相談してみましょう。

金属系のサイディング

金属系サイディングにおける外壁塗装の最大の目的は、防錆にあります。

金属系サイディングの塗装はさびを止めが重要で、顔料を含んださび止め塗装でなければいけないケースがあるのです。

クリア塗料は防錆塗料ではないので、金属系サイディングには向いていません。

ただし、デザインとしては使えます。

また、金属系サイディングの塗装表面は平滑なので、クリア塗装が乗りにくい問題も考慮しなければいけません。

チョーキング現象(劣化)が進行している外壁

チョーキング現象が見られる場合には、クリア塗装は難しいでしょう。

チョーキング現象は外壁塗装の劣化のサインです。

そのままクリア塗装しても、チョーキング現象が異物として間に挟まり、塗料が付着しにくくはがれやすくなります。

しっかりとした下地処理をしなければクリア塗装ができないことからも、施工業者に相談して決めなければいけません。

外壁がチョーキング現象まで劣化が進んでいると、クリア塗装後の発色が悪い場合もあります。

ひび割れが起こっている外壁

外壁にひび割れが発生している場合、外壁材が劣化している可能性があります。

この状態ではクリア塗装しても、問題の解決には繋がりません。

補修などの処置が必要ですし、その後の色合いの問題も解決してからになるでしょう。

特にひび割れが深刻な状態なら、大掛かりな補修が必要になります。

クリア塗装のメリット

クリア塗装には、さまざまなメリットがあります。

メリット①外壁のデザインを保持

下地が透けて見えるクリア塗装は、もともとのデザインを活かせる方法です。

外壁塗装に使う塗料の種類によっては、特殊な意匠をうち消す場合もあるでしょう。

色合いなどを活かしたまま、デザインを維持できることはクリア塗装の大きなメリットです。

メリット②外壁にツヤが出る

クリア塗装は、ツヤや光沢を作り出します。

ツヤや光沢が生まれると、表面はそれだけ凸凹がない平滑な面に仕上がっている証拠です。

汚れがつきにくくするなどの付帯効果も期待できるでしょう。

メリット③チョーキング現象が起こりにくくなる

外壁のチョーキング現象とは、外壁の表面を触ると粉状のものが付着する現象のことです。

チョーキング現象が起こる前に外壁にクリア塗装すれば、現象を起こす紫外線を遮断できます。

チョーキング現象が起こりにくくなるので有効です。

顔料の分解も抑えるため、色褪せしにくい状態も作れます。

クリア塗装のデメリット

クリア塗装にもデメリットがあります。

施工を検討するときには十分注意が必要です。

デメリット①劣化状況が見えてしまう

クリア塗装には透明な塗料を使うため、、下地の状況はそのままです。

劣化の補修をしないままクリア塗装すると、丸見えになったまま残すことになるでしょう。

仕上がりとしても、劣化が残される状態できれいになりません。

デメリット②ひび割れの保護はできない

クリア塗装は表面保護ができても、ひび割れを止める効果はありません。

補修したひび割れの跡を見えなくできるわけではないため、クリア塗装は向かない状態です。

デメリット③コーキングには塗装できない

コーキングはクリア塗装をはじきます。

コーキングとは壁同士の隙間を埋めるために、充填材で塞ぐ材料です。

基本的にコーキングは塗装できないため、外壁塗装する際はマスキングの必要があります。

弾性のあるコーキングの上に塗装すれば、割れて剥がれるからです。

クリア塗装の単価・耐用年数

クリア塗装の単価(/㎡)を見ていきましょう。

耐用年数とともに比べることで、塗り替えなどのタイミングもわかります。

クリア塗装は顔料を含まない状態になるため、他の塗料と単価は変わりません。

塗料耐用年数単価
アクリル系3~5年1,400~1,800円/㎡
ウレタン系8~10年1,700~2,500/㎡
シリコン系10~15年2,300~3,500/㎡
フッ素系15~20年3,500~4,800円/㎡

クリア塗装施工の費用相場|一戸建てあたり

一戸建てに換算した場合、大体どれくらいの費用になるかも重要です。

30坪程度の一軒家を塗装する場合の費用を見てみましょう。

外壁は建坪などから外壁塗装の費用を割り出せますが、実際の建物とはかなり誤差が生まれるので注意が必要です。

正確な費用の計算は、外壁面積から割り出さなければいけません。

塗料単価
アクリル系50~80万円
ウレタン系70~110万円
シリコン系80~125万円
フッ素系110~165万円

クリア塗装ができない場合の選択肢

外壁にクリア塗装が選択できない場合、単色の塗料で塗装するのが一般的です。

この場合には、どうしても意匠的な部分が生かせない可能性が出てきます。

特殊塗料を使って対応できる場合もあります。

多彩模様上塗材などがあり、塗膜チップや夕食骨材、ゲル状の粒などを含んだ塗料です。

独特な風合いを作り出す塗料で、天然石などに近いデザインにできます。

重量は軽い設計なので、外壁への負担は高くありません。

ただし、材料の種類が少なく、施工できる業者も限られます。

まとめ

この記事のまとめです。

・クリア塗装は、顔料を含んでいないため、下地になるデザインを生かせる

・下地の状態や外壁材の種類によっては向かない

・一般的な外壁塗装のように塗り替えよりも、ツヤや光沢を出すことが目的となる

クリア塗装は顔料を含まないだけでなく、透明であることが特徴です。

外壁のデザインを損なわずに表面をコーティングできます。

クリア塗装できる外壁とできない外壁があるので、外壁塗装の前に確認が必要です。

クリア塗装は経験と知識が欠かせません。

外壁のデザインを活かすクリア塗装を検討しているときには、、経験の豊富な業者を選ぶようにしましょう。

関連記事
公式サイト
施工実績344件突破!WEB割キャンペーン実施中!