自社施工による適正価格と職人の技が光る上質な仕上がり

こんな症状は外壁塗装のメンテナンスが必要な時期です
外壁は、24時間365日いつでも太陽の強い紫外線や風雨の影響をダイレクトに受け止め、居住者を守っていますので、経年劣化の影響を受けやすい箇所です。外壁を覆う塗装が劣化することで外観が損なわれるだけでなく、外壁材が劣化して爆裂や欠損が起こり、雨漏りへと繋がってしまいます。重大な問題が起こる前に塗り替えを行うことで結果的に建物の寿命を延ばすことができますので、長期的な意味で「投資」と言えます。
塗装についての知識や経験をそれほどお持ちでない方は、「どのようなタイミングで塗り替えるのが最善なのだろうか」とお悩みかもしれません。塗装メンテナンスの時期を決める上で参考にしていただけるように、ご覧いただいて判断できる塗装劣化の代表的な症状をご紹介いたします。

外壁塗装の表面にある塗膜がひび割れる場合と、外壁の内部までひび割れが起こっているケースがあります。
早めに発見してひび割れを補修すると共に、建物全体の外壁塗装を見直す必要があります。

水分や湿気の多い場所、日当たりの悪い箇所は、カビやコケが発生しやすい環境です。そのまま放置しますと外壁の耐久性が落ちて雨漏りの原因となりますので、洗浄工事や塗り直しなどのメンテナンスが効果的です。

「白亜化現象」とも呼ばれ、外壁を触った時に手に白い粉のようなものが付くことを指します。雨や紫外線によって塗料の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になっている状態で、劣化の明確なサインです。
外壁に劣化の明確なサインがないとしても、経過年数に応じて早めに塗り替えることによって結果的にメンテナンスコストを抑え、建物の資産価値を維持させることができます。「判断するためのアドバイスがほしい」「とりあえず見てほしい」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。すぐにお伺いし、徹底した現地調査に基づいてご提案いたします。
目次
新東亜工業の幅広い施工範囲
あらゆる種類の外壁に対応いたします。

タイルにクリア塗装を行うことで光沢が増し、タイルや目地の保護にもなります。

耐久性のある塗料を塗り重ね、外壁をコーティングし、雨漏りのリスクを大幅に軽減します。

塗装をすることで耐久性の向上と、汚れがつきにくい塗膜を維持します。
外壁以外の塗装も喜んで対応します
一貫した自社施工を強みとする新東亜工業では、外壁以外の箇所についても塗装のご依頼を承ります。気になる箇所を同時に施工することで全体的なコストカットにも繋がります。高所や狭い場所、細かな部分まで、熟練した職人の技で建物のバリューアップに貢献いたします。

屋根は外壁と同じほど劣化のスピードが速く、普段目にする機会が少ないために知らないうちにメンテナンスが必要なサインが表れている可能性があります。材質や環境、劣化具合に合わせて適切な塗装を行い、「縁切り」という作業を行うことで雨漏りのリスクを軽減します。

ビルやマンションのベランダ、手すり、外階段に多い鉄部は、紫外線や風雨の影響だけではなく、人がしばしば触れることで油分が付着し、塗装の剥がれに繋がりやすい箇所です。塗り直しのほかに、錆の進行が早く、朽ちている場合には交換や修理も対応可能です。

バルコニーや屋上などにあるウッドデッキ、木材でできた塀にも塗装を行います。木の風合いをしっかり残しながら、しっかりとした耐久性のあるウレタン塗料を使用するといった様々な工夫を凝らして対応いたします。
新東亜工業が渋谷区のみなさまに選ばれる理由

- 緻密な現地調査で外壁の劣化状況を適正に診断
- 欠損箇所をしっかり補修した上で塗装
- 高圧洗浄で汚れやカビの原因を根こそぎに
- 丁寧な下地処理で完成後の外観や耐久性をアップ
- 経験豊富な職人による妥協のない「3回塗り」


工事完了後の10年間は新東亜工業が保証します。
万が一不具合が発生した場合でも迅速に対応させていただきますので、ご安心ください。
※作業内容によって対応できない場合がございます。天災・災害・お客様の過失によるものは施工保証外となります。
同じ建物でも低価格で高い品質の外壁塗装ができる理由

塗料の仕入れ価格が安い
塗料販売を専門に手掛けている「大浦屋」を子会社に持っていますので、外壁・内壁塗装に使用するクオリティーの高い塗料を各メーカーから卸価格で仕入れることができます。メーカーとの直接の取引によって、一般的な材料費から15~20%程度のコストカットを実現しています。

大手の足場メーカーからグループ価格で調達
弊社の代表取締役社長が、足場メーカー「KRH」のグループ企業である「KRHリニューアル」の代表取締役を兼任しているため、大規模な修繕に必要な足場材が、一般的な価格の30~35%程度安い価格で調達できます。

余分な外注費をかけない自社施工
全てを自社で対応しているため、管理会社や建設会社を間に挟むことによる仲介料、人件費といった余分なコストをカットできます。お客様と直接打ち合わせを行い、見積り、材料の仕入れから施工、アフターフォローまでを全て内製化しております。

工事が可能な「総合工事店」
一般的な工務店や建設会社では、専門外の工事を依頼された場合には下請け会社へ流すケースがほとんどです。別会社による施工では情報伝達のスピードと正確性に問題が生じ、最終的な仕上げの品質にも影響が出る可能性があります。様々な専用分野の総合工事店としてあらゆる工事に対応できるため、無駄のない適正な価格と総合的な施工プランをご提案できるのが強みです。

お客様満足度98%
数々の経験と実績に基づく高い技術力や知識を持った職人が揃った職人集団としていつでもお客様の視点に立ち、急なトラブルへの迅速な対応、長期的な視野で建物の資産価値を高めるご提案など、メリットの多い防水工事を実現しております。現地調査の結果に合わせてしっかりとした防水が必要なケースでは下地から張り替えるプランを提案し、ご予算に限りがある場合には現在の状態を活かしつつ防水性能をアップさせる工法をご提案いたします。
全てを一貫して自社で行う総合工事店として責任感とスピード感のある防水工事を実現し、ご希望に応じてそのほかの箇所も同時に施工して余分なコストを抑えることができます。お客様からは、「防水工事の重要性を丁寧に教えてもらえて助かった」「他社の見積りもお得で、浮いた費用を別の箇所の修繕に充てることができた」など、喜びのお声が多く寄せられています。
外壁塗装を行うメリットとは?

塗装をすることにより外壁の耐久性が高まる結果、建物の寿命が延びる
もちろん外観がきれいになりますがそれ以外のメリットしてまず挙げられるのが、耐久性が高まり住宅の寿命が延びることです。
住宅寿命が延びることによって財産価値の維持にもなり、耐久性が高まることにより安心安全な住まい環境になります。

断熱効果、遮熱効果の向上
外壁塗装には断熱性能がアップする効果や、遮熱効果を高める効果があります。遮熱とは、外気温の影響を壁が遮る性能のことで、暑い日の熱せられた外気や、寒い日の冷たい空気が室内に伝導したりすることを防ぐ能力を遮熱性能といいます。
また、断熱とは、住宅内部の温度を外に逃がさないことで、冷房や暖房で快適になった空気を室内にとどめておく性能を断熱性能といいます。

カビ、シロアリなどの害虫被害を防ぐ
外壁塗装をすることにより、壁材から水分をシャットアウトし、壁材の腐食を防ぐことができます。
カビやシロアリなどの害虫が好む多湿環境を作らない効果にも繋がります。
渋谷区 他近隣区域の施工事例
大規模修繕から範囲を限定した塗装だけのご依頼まで、お客様のご要望やご予算、外壁の特性、周辺環境に合わせた外壁塗装を心掛けております。子会社を通してメーカーから直接塗料を仕入れているためコストも大きくカットでき、多彩な色味や高機能な塗料、現場に合わせた施工方法など、バリエーションの豊かな提案を差し上げております。
事例1 賃貸マンション

築29年 地上12階建て 111戸SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
ホームページ問合せメールより別の物件で見積依頼をいただき、施工及び金額に満足いただきリピートいただきました。
事例2 共同住宅団地

築36年 地上5階建て 35戸×2棟SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
ホームページ問合せメールより別の物件で見積依頼をいただき、施工及び金額に満足いただきリピートいただきました。
渋谷区のお客様からいただいた声

一戸建ての家を所有している私にとっては外壁はとても気になるもので、汚くなったら出来るだけ早めに綺麗にしてもらうことにしています。
新東亜興行さんの営業はは呼んだからお願いしなくちゃいけないという雰囲気もなく気軽に相談できました。値段も手頃なので料金的な面からも助かっています。

私は外壁のことでを気になることがあったら新東亜さんに連絡をして来てもらうようにしています。
手頃な価格で工事を行ってくれ最後まで手を抜かずに作業を行ってくれますし、スタッフの対応もとても良いので気に入っています。
ご相談から工事までの流れ
一貫した自社施工による 対応スピードの速さに自信を持っています
首都圏エリアから全国まで、マンションやビル、アパートなどの大規模修繕を請け負っており、コストや品質面でオーナー様や管理組合様の理想を形にするために全力を尽くすことをお約束しています。次の計画修繕までの期間を気持ちよく過ごしていただくための10年保証と、充実したアフターフォローもご好評いただいている大きな理由の一つです。
建設会社や相談先選びでお悩みの方が参考にしていただけるように、ご相談から施工、完了後に至るまでの流れについてわかりやすくご説明いたします。
お問い合わせ・ご相談

まずはお電話やお問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。特定の工事についてのご相談やお悩みから、「ひとまず見に来てほしい」といった大まかなご相談まで、どのようなことでも喜んでお伺いいたします。
現地調査

打ち合わせでスケジュールを調整した後に、ご指定の日時に現地調査を実施いたします。数多くの物件を担当してきた専門のスタッフが丁寧に調査しますので、どんなに小さな不具合やリスクも見逃すことはありません。
お見積り

「見積りをとったものの、工事金額が適正なのか判断できない」「信頼できる建設会社をどうやって見分けたらよいのだろうか」「限られた予算内で建物の寿命をできるだけ延ばすために、何ができるだろうか」など、オーナー様や管理組合様から様々なお悩みをお聞きする機会があります。大規模な修繕工事に関する多くの実績を持つ総合工事店として、そのようなお悩みを解決してきた事例を写真でご紹介しております。
お客様と一緒に二人三脚で考慮し、現地調査から見積りの調整、施工、アフターフォローまで一貫して自社施工で手掛けてきた実績をご覧になることで、様々なご不安や疑問を解消していただけるものと考えております。ご相談やご依頼は電話やお問い合わせフォームからいつでも承っております。
ご契約

見積りやスケジュールなどにご納得いただけましたら、ご成約となります。徹底的な対話を通して心から同意していただけるまでは、無理な勧誘はございませんのでご安心ください。
近隣の皆様へのご挨拶

ご近所にお住まいの皆様には、着工の1週間前に工事開始のご挨拶に伺います。雨漏りをはじめ緊急を要する工事の場合は前日のご挨拶となります。施工中には騒音や振動など、ご迷惑をおかけしないよう最大限注意を払います。
着工

高所の作業が必要な場合は、安全・確実な施工に貢献する仮設足場を設置します。その際には、近隣住宅や屋内へ埃が飛散しないよう養生にも万全を期します。日々の清掃や現場の整理整頓についても徹底しています。
完成・アフターフォロー

10年の長期保証をお付けしておりますので、「おかしいな」とお感じになった場合にはすぐにご連絡ください。施工箇所の不具合には迅速に対応するほかにも、電気や水道設備、外構工事など追加の工事も承っております。
外壁塗装の流れ

1.足場設置

2.高圧洗浄

3.養生

4.下塗り

5.中塗り

6.上塗り

7.施工確認

8.お立ち会いの上ご確認

9.お引き渡し
最終点検後、足場解体・搬出しましてお客様へお引き渡しとなります。

よくある質問
Q
複数の亀裂があるのですが、外壁塗装を行う事はできますか?
A
ヘアークラックというもので塗膜の経年劣化によって発生します。
亀裂の状態にもよりますが、基本的には塗装で対応できます。
浸透性のある下地材で細かい亀裂にも下塗りが入り込み外壁を強化させます。
ですが、亀裂の大きさにもよりますので劣化度合にあった対応が必要な場合もあります。
Q
独特な匂いはしますか?
A
塗料の種類により匂いを感じることがあります。
塗料が乾くまではご容赦いただけますようお願い申し上げます。
Q
雨の日も作業は可能ですか?
A
雨の日に関しては作業を進めることができません。
雨や雪などの天気の状況より作業のスケジュールに変更が生じる場合もございますがご了承下さい。
Q
施工期間中の洗濯物は外に干さないほうがいいですか?
A
万が一塗料の付着などがあってはいけないので、施工期間中は外に干さず、室内で干していただくようお願いします。お手数をかけますがご協力をお願いします。
Q
見積もりは無料でお願いできますか?
A
もちろん無料でお承りします。お気軽にお問い合わせください。
失敗しない外壁塗装のポイント
外壁塗装のタイミングは??
日本の住宅平均寿命は約30年と言われており、これはアメリカの住宅平均寿命の3分の1と言われて…
外壁塗装による気分の変化!!
外壁塗装を行なうメリットのうち、もっとも分かりやすいのが「住まいの外観を一新させること」でしょう…
外壁のひび割れについて!
建コンクリートやモルタルの乾燥・収縮または地震などによる挙動のため、経年をへた躯体には大小…
外壁の塗膜剥離について!
塗膜剥離とは外壁などの塗装が剥がれてしまっていたり、塗膜が膨れていることをいいます。特に外壁…
外壁の浮き部について!
浮きとは躯体からタイルなど外壁が浮いて隙間ができていることを言います。目視ではわかりづらい…
渋谷区内の対応可能エリア
あ行 | 上原、鶯谷町、宇田川町、恵比寿、恵比寿西、恵比寿南、大山町 |
か行 | 神山町 |
さ行 | 桜丘町、笹塚、猿楽町、渋谷、松濤、神泉町、神宮前、神南、千駄ヶ谷 |
た行 | 代官山町、富ヶ谷、道玄坂 |
な行 | 南平台町、西原 |
は行 | 幡ヶ谷、鉢山町、初台、東、広尾、本町 |
ま行 | 円山町、元代々木町 |
や行 | 代々木、代々木神園町 |
東京都渋谷区の町並み
渋谷区は東京23区の南西側に位置する区です。東京都港区や新宿区などと隣接した場所にあります。ファッションの街やビジネスの街など、色々な面を持っているのが渋谷区の特徴です。区内には大学がたくさんあるため、学生の姿も多く見かけます。松濤や広尾などの高級住宅街がある街としても知られています。
東京都渋谷区を通る鉄道は、東日本旅客鉄道や東京地下鉄や京王電鉄などです。ターミナル駅の渋谷駅は東急電鉄をはじめとする複数の路線が乗り合わせており、複雑な構造をしていることで有名です。渋谷駅周辺には、大型商業施設やファッション系のショップがたくさん立ち並んでおり、おしゃれに敏感な若者たちが集まるエリアとなっています。スイーツショップやカフェなどおしゃれな雰囲気の飲食店も多いため、グルメスポットとしても人気のエリアです。太田記念美術館や戸栗美術館や文化村などアートが楽しめるスポットが充実していることも、渋谷区の特徴です。
近隣エリア
渋谷区の住宅関連助成金・補助金情報
申請場所 | 渋谷区役所 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町1-1 |
電話番号 | 03-3463-1211 |

総合工事店ならではのアドバンテージを活かして、お客様の安心感と利益に繋がる修繕プランをご提案することを第一に考えております。豊富な経験と実績があるからこそ、今の問題を解決し、将来の修繕サイクルを意識した長期的にベストな決定をしていただけるよう徹底的に寄り添うことが可能です。一度ご相談いただけましたら、中間マージンゼロをはじめ他社との明確な違いをはっきりご実感いただけますので、どんなに些細なことでも気兼ねなくご連絡ください。
渋谷区の外壁塗装 新東亜工業基本概要

事業者名 | 渋谷区の外壁塗装「新東亜工業」 |
サービス対応エリア | 東京都渋谷区 |
電話対応時間 | 24時間 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
電話番号 | 0120-663-642 |
担当者 | 田中 一郎 |