3 min

墨田区の大規模修繕工事はお任せください

資産価値向上・こだわり

内製化によるきめ細やかな施工と対応による安心感が選ばれる理由です

「大規模な修繕工事を行う時期だけど、予算が足りるだろうか」「できるだけ費用を抑えたい、でも資産価値を損ないたくない」「そもそも、本当に修繕が必要だろうか」など、マンション・ビル・アパートのオーナー様、管理組合のにはお悩みやご心配尽きないかもしれません。

そのような場合には、お客様一人ひとりにしっかり寄り添いつつ、今も、これからの未来も、長期的な視野で最も価値を生み出す修繕工事をプランニングする新東亜工業にご相談ください。

「とりあえず見てほしい」というご要望にもフットワーク軽くお伺いし、一時対策から大がかりな工事まで、それぞれのニーズを見極めてご提案いたします。 

墨田区大規模修繕 工事費用の目安(一部の工事内容を抜粋)

規模や状況により費用はそれぞれでございますが、代表的な工事・施工を基に記載しておりますので、一つの目安としてご参照下さい。

外壁塗装の工事費

規模内容費用目安
11階建 22世帯シリコン塗装530万円程度
9階建 17世帯シリコン塗装435万円程度
5階建 10世帯シリコン塗装315万円程度

屋根塗装の工事費

規模内容費用目安
5階建 10世帯シリコン塗装150万円程度
3階建 6世帯シリコン塗装120万円程度
2階建 5世帯シリコン塗装100万円程度

防水工事の工事費

規模内容費用目安
4階建ウレタン防水工事100万円程度
3階建屋上塩ビ防水工事60万円程度

タイル工事の工事費

内容費用目安
外壁タイル張替工事1,450円/枚 程度
外壁タイル清掃700円/枚 程度
外壁タイル補修350円/枚 程度

大規模修繕工事の施工例

東京都墨田区 マンション

内容仮設足場工事、下地補修工事、洗浄工事、塗装工事、防水工事工事、長尺シート工事
工事期間4ヶ月

分譲マンションの管理組合様よりお問合せいただき、大規模修繕プランをご提案させていただきました。

劣化している外壁補修やタイルの張り替えも丁寧に施工させていただきましたので、次回の大規模修繕まで安全にお過ごしいただけます。

バルコニーはウレタン防水、廊下部分は長尺シート防水で仕上げました。外壁もすべて再塗装を行い、きれいになったとお喜びいただけました。

墨田区内の対応可能エリア

あ行吾妻橋、石原、押上
か行亀沢、菊川、京島、錦糸、江東橋
さ行墨田
た行太平、立花、立川、千歳、堤通
な行業平
は行東駒形、東墨田、東向島、文花、本所
ま行緑、向島
や行八広、横網、横川
ら行両国

規模修繕工事が必要になるキッカケ

建物の老朽化

設備の老朽

地震などの災害

居住者の要望

建物の老朽化は、マンションの大規模修繕工事を行う最も一般的なきっかけです。マンションなどの建物は、新築から約20年から30年が経過すると、外壁や屋根、ベランダなどの外装や、エレベーターや給排水設備などの設備が老朽化し始め、これらの設備が老朽化すると、機能が低下したり、故障したりする可能性があります。
また、地震などの災害が発生した場合、既に老朽化した設備は倒壊や損壊の原因となる可能性があります。ですのでマンションの安全を確保するために、大規模修繕工事を行う必要があります。

大規模修繕が必要工事になる代表的な症状と対処策

雨漏り

対処法

屋根の修理
外壁の修理
雨樋の修理

設備の故障

対処法

エレベーターの修理
給湯器の修理
トイレの修理

建物の老朽化

対処法

外壁塗装
防水工事
床の張替

上記のようなトラブルは以下の手順で進めて進めていきます

  • トラブルの原因を特定
  • 原因に応じた対処策を考案
  • 修繕後、問題が解消されたことを確認

トラブルの原因が特定できたら、その原因に応じた対処策を講じます。
例えば、雨漏りの原因が屋根の破損であれば、屋根を修理する必要があります。また、設備の不具合であれば、設備を交換する必要があります。

大規模修繕は、マンションの資産価値を維持し、住民の安全と快適な生活を守るために重要なものです。トラブルが発生した場合は、早めに対処し、問題を解決することが大切です。

大規模修繕工事のメリット

主に「建物の安全性の向上」 「建物の居住性や利便性の向上」 「建物の資産価値の維持・向上」という点が挙げられます。

建物の安全性の向上
大規模修繕工事では、外壁や屋上などの劣化した箇所を修繕し、建物の耐震性や防水性を高めます。これにより、地震や台風などの災害に備えることができます。

建物の居住性や利便性の向上
大規模修繕工事では、エレベーターの更新や給排水管の改修などを行い、建物の居住性や利便性を向上させることができます。その他、バリアフリー化の工事を行うことで、高齢者や障害者の方も安心して暮らせる環境を作ることができます。

建物の資産価値の維持・向上
大規模修繕工事を行うことで、建物の老朽化を防ぎ、資産価値を維持・向上につながります。また、大規模修繕工事を行ったことを示す修繕履歴は、不動産売却時の査定額にも影響します。

大規模修繕工事は、マンションの長寿命化と資産価値の向上のために必要な工事といえます。

大規模修繕工事のデメリット

一般的な可能性として挙げられるのは、主に「比較的大きめな費用がかかる」 「工事期間が長い(修繕規模による)」 「居住者の生活に不便が生じる場合がある」 「近隣対応が発生する可能性がある」となります。

大規模修繕は、マンションの建物を長持ちさせるために必要なものですが、費用がかかる、工事期間が長い、生活に支障をきたす場合などあり、デメリットもあります。そのため、大規模修繕を行う前に、メリットとデメリットをよく比較検討することが大切です。

費用については、マンションの規模や修繕内容によって異なります。一般的に、1戸あたり数十万円から数百万円の費用がかかります。工事期間は、部分的な修繕で1週間~半年、大規模なもので1~2年程度が一般的です。生活に支障をきたす面については、工事中は騒音や振動が発生する場合があり、工事期間中は、駐車場やエレベーターが使えなくなる場合もあります。

大規模修繕を行う前に、これらのデメリットをよく認知し、対策を講じておくことが重要です。

東京都墨田区の大規模修繕で利用できる助成金

分譲マンション計画修繕調査支援制度

マンションの管理組合が大規模修繕を行う前に、建物の計画修繕調査を実施する際の調査費の一部を補助します。

・申請できる方

建築後5年以上経過した区内分譲マンションの管理組合

・資格要件

分譲マンションの適正管理に関する条例で規定する管理状況等に関する届出書が提出されていること。

管理組合が適正に運営されていること。

管理規約が整備されていること。

管理組合の集会において、調査について決議されていること。

過去3年以内に、本制度による補助を受けていないこと。

・対象となる調査

マンションの共用部分について実施する次の調査とします。

1.屋上又は屋根、バルコニー、外部廊下、各種目地材の防水及びその他の防水に関する調査

2,外壁、内壁、天井及び床並びに付属建物の壁面及びその他の壁面(窓等を含む)に関する調査

3.手すり、各種扉、階段、配管等の鉄製品、金属製品及び配線等に関する調査

4.給配水管及びその他の給排水設備に関する調査

5.長期修繕計画の策定又は改定

6.建物調査に基づく改修計画の作成

7.その他のマンションの計画的な修繕に必要な調査であって、区長が必要と認めたもの

補助金額

調査に要した費用(住宅以外の用途部分に要した費用及び集会等への対応に係る費用等は除く)の3分の1以内で、1件50万円を限度とします。

取り扱いの行政機関
墨田区住宅課
東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号 
電話:03-5608-6215

ご相談から工事までの流れ

一貫した自社施工による 対応スピードの速さに自信を持っています 

首都圏エリアから全国まで、マンションやビル、アパートなどの大規模修繕を請け負っており、コストや品質面でオーナー様や管理組合様の理想を形にするために全力を尽くすことをお約束しています。次の計画修繕までの期間を気持ちよく過ごしていただくための10年保証と、充実したアフターフォローもご好評いただいている大きな理由の一つです。
建設会社や相談先選びでお悩みの方が参考にしていただけるように、ご相談から施工、完了後に至るまでの流れについてわかりやすくご説明いたします。

お問い合わせ・ご相談

まずはお電話やお問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。特定の工事についてのご相談やお悩みから、「ひとまず見に来てほしい」といった大まかなご相談まで、どのようなことでも喜んでお伺いいたします。

現地調査

打ち合わせでスケジュールを調整した後に、ご指定の日時に現地調査を実施いたします。数多くの物件を担当してきた専門のスタッフが丁寧に調査しますので、どんなに小さな不具合やリスクも見逃すことはありません。

お見積り

「見積りをとったものの、工事金額が適正なのか判断できない」「信頼できる建設会社をどうやって見分けたらよいのだろうか」「限られた予算内で建物の寿命をできるだけ延ばすために、何ができるだろうか」など、オーナー様や管理組合様から様々なお悩みをお聞きする機会があります。大規模な修繕工事に関する多くの実績を持つ総合工事店として、そのようなお悩みを解決してきた事例を写真でご紹介しております。

お客様と一緒に二人三脚で考慮し、現地調査から見積りの調整、施工、アフターフォローまで一貫して自社施工で手掛けてきた実績をご覧になることで、様々なご不安や疑問を解消していただけるものと考えております。ご相談やご依頼は電話やお問い合わせフォームからいつでも承っております。

ご契約

見積りやスケジュールなどにご納得いただけましたら、ご成約となります。徹底的な対話を通して心から同意していただけるまでは、無理な勧誘はございませんのでご安心ください。

近隣の皆様へのご挨拶

ご近所にお住まいの皆様には、着工の1週間前に工事開始のご挨拶に伺います。雨漏りをはじめ緊急を要する工事の場合は前日のご挨拶となります。施工中には騒音や振動など、ご迷惑をおかけしないよう最大限注意を払います。

着工

高所の作業が必要な場合は、安全・確実な施工に貢献する仮設足場を設置します。その際には、近隣住宅や屋内へ埃が飛散しないよう養生にも万全を期します。日々の清掃や現場の整理整頓についても徹底しています。

完成・アフターフォロー

10年の長期保証をお付けしておりますので、「おかしいな」とお感じになった場合にはすぐにご連絡ください。施工箇所の不具合には迅速に対応するほかにも、電気や水道設備、外構工事など追加の工事も承っております。

墨田区のお客様からいただいた声

築年数がたち鉄部のサビや外壁のひびが気になり、ご相談させていただきました。

担当してくださった方がとても知識豊富で、どんな疑問にも即答していただけたので大変心強かったです。心配していたヒビの修繕も入念に行っていただき、とても綺麗な仕上がりでした。

そのほかにもこちらの無理なお願いや細かな要望も快く引き受けて下さり、満足のいく大規模修繕をすることができました。

今後は定期的に点検等もお願いしたいと思います。

工事内容の説明が具体的でわかりやすかったことが、新東亜工業さんにお願いする決め手となりました。価格も想定していたよりも良心的で、浮いた予算で予定外の部分の修繕もあわせて行うことができました。

作業員の方は居住者への細やかな配慮をしてくださり、住民も安心して過ごすことができました。

工事の仕上がりにも大変満足しています。ありがとうございました。

よくある質問

Q

複数の亀裂があるのですが、外壁塗装を行う事はできますか?

A

ヘアークラックというもので塗膜の経年劣化によって発生します。
亀裂の状態にもよりますが、基本的には塗装で対応できます。
浸透性のある下地材で細かい亀裂にも下塗りが入り込み外壁を強化させます。
ですが、亀裂の大きさにもよりますので劣化度合にあった対応が必要な場合もあります。

Q

独特な匂いはしますか?

A

塗料の種類により匂いを感じることがあります。
塗料が乾くまではご容赦いただけますようお願い申し上げます。

Q

雨の日も作業は可能ですか?

A

雨の日に関しては作業を進めることができません。
雨や雪などの天気の状況より作業のスケジュールに変更が生じる場合もございますがご了承下さい。

Q

施工期間中の洗濯物は外に干さないほうがいいですか?

A

万が一塗料の付着などがあってはいけないので、施工期間中は外に干さず、室内で干していただくようお願いします。お手数をかけますがご協力をお願いします。

Q

見積もりは無料でお願いできますか?

A

もちろん無料でお承りします。お気軽にお問い合わせください。

失敗しない大規模修繕工事業者の選び方

大規模修繕の実績が豊富な会社

居住者が生活を送りながら、長期にわたり行われる大規模修繕は、他の工事と比べて特殊な工事と言えます。

工事に高い技術が必要とされるのはもちろんのこと、居住者への心配りが大切になってきます。

大規模修繕の実績が豊富な会社であれば、居住者や近隣住民への配慮、トラブル回避の方法などのノウハウも十分に持ち合わせています。

防水、塗装、下地補修など多岐にわたるそれぞれの工事技術も高く、質の高い工事をしてくれるでしょう。

提案力がある会社

大規模修繕の工事内容はすべて同じではありません。建物一つ一つの状態を見極めて、予算内で必要な工事を行わなければなりません。

建物にあわせた最適な工事プランを作成できる、提案力のある会社に依頼しましょう。

中には建物の図面のみで見積もりや工事プランを提案する会社もありますが、後から工事が追加されたり、大幅な追加請求が起こるなど大きなトラブルになるリスクがあります。

まずは丁寧な建物調査をしてくれるかどうかを確認しましょう。

アフターフォローが充実している

大規模修繕のアフターフォローや保証内容はとても大切なので必ず確認しておきましょう。

万が一不具合や欠陥があった場合にも、すぐに対応してもらえるのであれば安心です。

保証には対象外となる工事がある場合がありますので、細かな内容まで丁寧に確認しておくことが大切です。

一般的にアフターフォローが充実していて長期保証してくれる業者は、工事内容や技術に自信があり、いい職人さんが多く籍をおいていると考えられます。高品質で満足できる大規模修繕が実現できるでしょう。

模修繕工事で考えられるトラブルとその対策

世間一般の大規模修繕工事で考えられるトラブル

工期の遅延
天候不良や施工業者のミスなどにより発生することがあります。

工事費の超過
​​​​施工内容の変更やそれに起因する値上がりなどにより発生することがあります。

施工不良
ミスや施工品質の低下などにより発生することがあります。

居住者とのトラブル
工事による騒音や振動、ゴミの散乱などにより発生することがあります。

近隣住民とのトラブル
工事による騒音や振動、粉塵などにより発生することがあります。

これらのトラブルを防ぐために弊社では当然のことですが ”工事内容” ”工事費用” ”工事期間”を明確にし、居住者や近隣住民の方に工事内容をしっかり周知することにより、工事期間中は、皆様の理解を得ることを徹底しています。
大規模修繕工事は、マンションの資産価値を維持し、居住者の安全を確保するために必要なものです。トラブルを防ぐために、事前の準備を万全にしておくことが重要で

東京都墨田区の町並み

墨田区には人との関わりを大切にしながら暮らしている人が多く、古くからの下町情緒溢れる街並みが数多くのこっています。

東京三大花火大会の一つである隅田川花火大会は、夏の風物詩となっています。

東京スカイツリーの開業もあり、多くの観光客が訪れる人気の街となりました。

スカイツリー周辺の商業施設や水族館、すみだ北斎美術館、江戸東京博物館など人気の観光スポットが点在し、訪れる人を楽しませています。

大相撲が行われる両国国技館周辺には、老舗や史跡など歴史を感じられるスポットが集まっているのも特徴の一つです。

古いものと新しいものが新しい文化を育む新しい街として進化を続けています。

墨田区の代表的なマンション

サンウッド錦糸町フラッツ東京都墨田区江東橋4丁目8−11
グランドステージ両国東京都墨田区千歳1丁目4−5
プラウド錦糸公園東京都墨田区錦糸4丁目1−26
アデニウム新小岩
エクセレントシティ錦糸町
東京都墨田区江東橋4丁目31−9
Lions PLAZA 両国緑東京都墨田区緑3丁目16−11

公式サイト